fc2ブログ

サーバー移行します

【長文・愚痴注意w】
最近レンタルサーバーのシーサイドの、全く使っていないメアドがどうやらハックされたらしく、SPAMの温床になったようでシーサイド側でコンパネへのログインがロックされました。
シーサイド側からは「ウィルスチェックしてね」云々言われましたが、そもそも一度も使ったことのない放置メアド(postmasterってヤツですねー)。もちろんメーラーにも入れてないからこっちからパス漏れとかは考えられない。

…シーサイドさんよ、そっちがハックされたんじゃね?

これを機にサービス等を比べてwebサーバーから何から全部変えようってことで新規にレンタルサーバーと契約。まだ無料お試し期間ですがなかなか使い勝手もいいしドメインが無料なので10日間の無料お試しが終わったら正式契約しよーっとのことでシーサイドのカード決済を止めてもらうことに。いずれにしても3か月くらいは移行期間設けないとって思ってたら、
「実はね、カード決済ができなかったから12月からの利用分未納状態なの!だから早々に1年分の契約金9000円を振り込んでねヾ(*´∀`*)ノキャッ」
みたいなメールが来て・・・

怒り怒髪天w

いや、決済できなかったのはこちらの不手際だからそれの請求はいいとしてだ。
1年分払えってどういうことー?
いや、カード番号から個人情報からそっちに渡してるんですけど!
毎っ日エロだのTVCASだのってスパムが来て苦情入れても対策しないとか!
そもそも決済できなかったんなら即メールか電話寄越せよ!と。
ここまでの事態になっているのに電話も寄越さないとか何なの!?と。

もうね、ア(以下検閲により削除

しかも問い合わせて即日レスポンス!サポート万全!とうたっているのに関わらず、平日朝に出したメールが3日も戻ってこないってどういうことですかと。

圧倒的サポート力とか鼻で笑えます。

ということで苦情。12か月分とかそっちの都合でしかないのだから3か月分は払うけどそれ以降はシラネと返したんですが、されはてこれがどうなることやら…。

いずれにしてもサイトの方は移行します。
メアドもgmail以外全て変わりますので、以前名刺交換等させて頂きました皆様、もう一度交換させてください。

blogやメールフォームはfc2をできればそのまま利用と考えているのでそちらは変わりません。
んー、blogは開発環境(とらこの脳内とも言う)が整ってないから綺麗に出来ないんだよなぁorz
html5やCSS、勉強したいんですがそれ以外にも勉強することが多くてorz


と言う訳で10年近く世話になったなシーサイド!もう未練も何も無いw

新サービスはエックスサーバーを使用します。
サイトアドレスもne.jpが取得できそうなのでそちらを利用します!


今後もRusHHouRをよろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



レジンアイの新規製作と今後のイベント情報

何だか一気に秋を通り越して冬めいてきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか?
某t・とらこ共々ここ数日は3Dプリンタに振り回されております
メンテ中にスプリングパーツが吹っ飛び多分本棚の下にでも入り込んでしまったのでしょう、行方不明となりましてサポートセンターに泣きついたら「おう、その部品な。ちょっと送るから待っとれ」というとても親切な対応をして頂きまして、何とサポートメール送って即手配してもらいました。
ANYCUBICのLarryさんどうもありがとう―!!!!╭( ・ㅂ・)و̑

という訳(?)で今後のイベント参加とアイの仕様変更についてお知らせいたします。


***今後の予定***
2019年12月1日(日) I・Doll VOL.57 東京ビッグサイト 申込済み・スタンプラリー参加
2019年12月14日(土)ドールズ・パーティ42 東京ビッグサイト 確定


ドールショウ58冬 浅草に関してはまだ未定です。
ちょっとイベント間隔が狭すぎて製作が間に合うかどうかが解りません。
I・Dollとドールズ・パーティ42のブース番号は決定・通知があり次第Twitter等で告知させていただきます。

販売物は現在の予定としては、
カスタムヘッド(DDH-01)
レジンアイ
レジンアイ作成キット

となっております。
イベントにお越しの際は是非お気軽にブースにお立ち寄りください!

***レジンアイの仕様変更と製作***
現在のエポキシレジン+レジンキャストという仕様を変更します。
エポキシレジン(レンズ部分)はそのままに白目の部分のレジンキャストをPLA樹脂(ポリ乳酸)+ウレタンクリアコーティングとなります。
黄変化に強いアイとなります。

製品の形成の統一化を狙った物となります。
また、アイに関してもいつものパターンのみを貼りつけるという物から一部ではありますが少し変化を付けていこうと思っております
これに関しては既に準備も済んでいるのでこれから製作に取り掛かるといったところです。

ドールズ・パーティに関してはスペースの関係で少数の販売になってしまいますがよろしくお願いいたします。
また、通販も安定して製作が出来るようになるので再開の方向で向かっています。
今しばらくお待ちください。

2019年中の活動は以上になりますが今後も当ディーラーをよろしくお願いいたします!

メイク会について

10月13日(日)のメイク会についてのお知らせです。

場所:杜のホールはしもと
神奈川県相模原市緑区橋本3-28-1 ミウィ橋本7・8階
TEL 042-775-3811
京王相模原線京王橋本駅 JR横浜線/相模線 橋本駅下車
北口を出て右側「ミウィ橋本」7・8階
https://hall-net.or.jp/02hashimoto/
駐車場あり
近接する駐車場は最大料金が無いので、近隣の駐車場をお勧めします。

時間:9:30~17:00(予定)
設営・撤収のお手伝いさん若干名募集してます。

参加費:1000円
アイ作成希望の方、事前申請の上キット購入費として別途3500円が必要になります。
メイク希望の方、メイク道具一式(塗料等含む)・ヘッドをご用意ください。
また、薬剤の匂いをできるだけ抑える必要性があるので経験者の方は削りを済ませておいてください。

ドールの持ち込み可
写真撮影はご自由にどうぞ!

お昼御飯は各自にてご自由になさってください。
ご希望の方はお弁当を注文します。(幕の内弁当:550円)
当日朝か、11時頃までに申請してください。

駅前なのでお店は色々とあります。

ご不明点がございましたら、TwitterDM(bou_t/とらこどちらでも可)またはwebサイトから"CONTACT"でお問い合わせください。

慣れない幹事ではありますが当日はよろしくお願いいたします!

新型アイS01・S02(獅乃様デザイン)が完成しました

●獅乃様デザインのアイが完成しました

漫画家 獅乃様(@shino_TKTM)に、デザインしていただいた、新作レジンアイのお披露目になります。

型番は、左右非対称のS01、獅乃様ご自慢のS02になります。
デザインは、当サークルWebサイトのWorksより確認してください。


試着イメージはこちらになります。

※サンプルでは、S02ブルーを装着しました。

XIMG_2900.jpg
XIMG_2901.jpg

近日中に、通販サイトを立ち上げて販売することも考えております。


★RusH HouR★オリジナルレジンアイの製法を変更します

●レジンアイの製法を変更します。

★量産版レジンアイは、これまではクリアスプレーを使用していましたが、
 ウレタンクリアーに変更します。エアブラシによる吹き付けで、硬度と艶が良くなりました。

★レンズ部分に使用するダイアモンドレジンが在庫切れしたため、
 レンズの素材をエポキシ樹脂である、「ヴェルデ エポキシE384」に変更します。

★10月中旬以降に、新デザインを投入予定です。
 プロの漫画家の手によるデザインになります。詳細は、時期が近づいたときに公開します。


既存の量産レジンアイのパターンはこちら。
http://www.tri-prilia.serio.jp/works.html
sidetitleプロフィールsidetitle

bout86

Author:bout86
RusH HouR ドール部門のブログです。
ドール用のカスタムヘッド(ドルフィンドリーム)、ドール用アイを製作しています。
主にヤフオク等で活動しています。

★アイ販売サイトを立ち上げました★

アイ販売サイト
https://rushhour.thebase.in/

RusH HouR HomePage
http://www.rushhour.xyz/

Twitter
rushhour_doll
(@rushhour_doll)

sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleQRコードsidetitle
QR